昨年(2021)の3月から投資を初めた私さきイカの資産状況を報告したいと思います。
私はつみたてNISAをメインに資産運用を始めてきました。S&P500への投資額は60万円ほど。
2021年は月2万円から徐々に増やし、40万円枠を消費して、2022年は月33333円ほど投資中。
厳密に言うと、他にも投資はしているのですが、
今回はつみたてNISAで購入していたemaxis slim 米国株式(s&p500)の資産状況を紹介したいと思います。
現在の資産状況
早速インデックスの状況を報告したいと思います。
1年でこんな感じ。
おい、全然増えてねーじゃねーか!とお思いの方、その通り。
2022年3月時点では15%以上の損益評価率をたたき出していましたが、
4月に入ってから資産がついに元本割れことも…。
米国全体としても伸び悩んでいる日々が続いております。
ウクライナ侵攻が始まり、現在に至るまで米国株は低迷しています。
貿易が関係してくると思いますが、金利上昇も影響していると考えられます。
ちなみに米国高配当ETFの運用実績はこんな感じ
外貨で購入しており、ドル高による利益で元本割れは事実免れていますが、(BOTZは目を閉じて下さい)
ドル換算すると元本割れ。
勿論配当は定期的に入っています。
持論
売らない
インデックスファンドに投資したときの唯一の負けは、狼狽売りです。
短期トレードだと損切りとかの技術が必要になりますが、
そもそも私は長期的なスパンで積み立てを行っている為、ここでの売りは全く考えておりませんし、
増額もしません。淡々と設定した分だけ積み立てていきます。
配当株インデックスに力を入れたい
今回のような相場を見ると配当株って大事だなと思います。
さらに、下落しているからこそ、配当利回りの高い銘柄も多く存在してきてます。
そこは見落とさないように銘柄を見極める知識をつけておきましょう。
米国株はまた戻る
金利は上昇しましたが、ここから落ち着いてきたらまた、株価は上昇すると思います。
というか上昇するべきです。
また、米国が下がっているからって他に投資する国がい当たらないのも事実です。
イーロンマスクのTwitter社買収。
メタバースの普及
ブロックチェーンの利用拡大はこれからも期待が高まります。
まずは早く戦争が終わるといいですね。
結局はリスクとリターンのバランス
こういう相場だからこそ、リスクとリターンのバランスは大切だなと実感させられます。
おそらくレバレッジをかけている方も多いと思いますが、それはそれでありだと思います。
心の余裕、許容範囲は人それぞれです。
そして、それを見極められるかも重要になります。
私は副業の方でもっとリスクを取っていきたいので、レバレッジはかけないことにしています。
あくまで今のところの話です。
考えが変わったらするかもしれません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
これからもこんな感じで資産運用状況を報告できればと思います。
ではでは。
コメント